介護福祉業
社会福祉法人 周陽福祉会
〒747-0011 防府市岸津2丁目24-20
TEL:0835-24-0511
FAX:0835-25-1238
赤ちゃんから高齢者、男性も女性も誰もが笑顔で過ごせるように!

1980年創立、地域の声に耳を傾け地域とともに発展する法人を目指しています。
以来、ユニット型個室の特養から地域包括支援センター、障がい者グループホームまで事業領域の拡大とともに職員数も130余名となり、18歳から80歳までの職員が働いています。
また「働き方改革」に力を入れ、入社時有給付与、記録のスマホ化、睡眠見守りセンサーの導入、子連れ出勤制度の創設、病児保育料の助成など、みんながはつらつと安心して活躍できるようサポートしています。




先輩からのメッセージ
会社概要
会社名 | 社会福祉法人 周陽福祉会 |
---|---|
所在地 | 〒747-0011 防府市岸津2丁目24-20 |
電話番号 | 0835-24-0511 |
FAX番号 | 0835-25-1238 |
ホームページ | http://www.shuyou.jp/ |
設立年月日 | 昭和55年6月5日 |
代表者 | 理事長 山本 一成 |
資本金 | 基本財産7億562万円 |
従業員数 | 136人(男25人、女111人) |
平均年齢 | 40歳 |
売上高 | 6億8,150万円 |
業種・職種
主要業務 | 高齢福祉、障がい福祉、介護保険、地域包括支援、精神保健事業、生活困窮者就労支援、ユニバーサル就労 |
---|---|
職種 | 社会福祉士、保健師、看護師、介護士、生活相談員、ケアマネジャー、管理栄養士、プランナー、生活支援員、世話人、管理者、経営企画 |
休日・福利厚生
休日/休暇 | 年間休日108日、年次有給休暇(入社日付与)、特別休暇(夏季、リフレッシュ、介護、看護、慶弔) |
---|---|
福利厚生 | 各種社会保険、退職金制度、各種手当(扶養・住宅)、育児・介護休業制度、病児保育料助成 |
資格
活かせる資格 | 社会福祉士、精神保健福祉士、保健師、看護師、准看護師、介護福祉士、実務者研修、初任者研修、ホームヘルパー1級、ホームヘルパー2級、介護支援専門員(ケアマネジャー)、主任支援専門員、理学療法士PT、作業療法士OT、言語聴覚士ST、管理栄養士、サービス管理責任者(サビ管) |
---|---|
目指せる資格 | 社会福祉士、精神保健福祉士、保健師、看護師、准看護師、介護福祉士、実務者研修、初任者研修、ホームヘルパー1級、ホームヘルパー2級、介護支援専門員(ケアマネジャー)、主任支援専門員、理学療法士PT、作業療法士OT、言語聴覚士ST、管理栄養士、サービス管理責任者(サビ管) |
「サービス」の関連企業
株式会社 YKプランニング
〒747-0044 防府市佐波1丁目13-1
「業界初のシステムでイノベーションを起こしている、エネルギーに満ちた会社」
【主要業務】
弊社開発のパッケージ、クラウドシステム、スマホアプリ等の開発・画面のデザイン、販促物の作成、弊社製品を活用した業務効率化および活性化のご提案
弊社開発のパッケージ、クラウドシステム、スマホアプリ等の開発・画面のデザイン、販促物の作成、弊社製品を活用した業務効率化および活性化のご提案
大村印刷 株式会社
〒747-8588 防府市西仁井令一丁目21番55号
防府の街から全国へ情報を発信する、本気のソリューション企業です!
【主要業務】
総合印刷業における営業、 デザイン、プリプレス、印刷、製本、発送及びマルチメディアトータルサービス
総合印刷業における営業、 デザイン、プリプレス、印刷、製本、発送及びマルチメディアトータルサービス